近況報告?(ゲームに関する近況報告)旧日記を見る
- H13.12月
- 例会報告(12/9)
今回は午前はブリッジの予定でしたが、色々あり午前から
ボードゲームと成りました。
午後からやろうと思えば出来たのですが、人数割りの関係で
ちょっと無理でした。もう一名ブリッチやりたい方募集中です。
今回、行ったゲームは、
「ファンタスミ(ガイスター)」
軍人将棋を簡単にした感じ。かなりの心理戦で子供から
大人まで楽しめるのではないでしょうか?
「赤箱ニムト」
前も感想を書きましたが、かなり妨害要素があり、
なんとなくホノボノとした「6ニムト」とは、かなり
毛色が違うような感じです。
ある程度計画性もあり、カードゲームの中では、
少々重い感じがしますが、良い出来だと思います。
「操り人形」
いろいろな所で評判のこのゲームですが、
さすがに良い出来だと思いました。
5人&7人プレイを行いましたが、
7人は時間が掛り過ぎの感があります。
各職業の特殊能力のバランスがよく、
どの職業も魅力がある所がスバラシイ。
「ワイアット アープ」
参加出来なかったので、感想は掲示板を御覧下さい
「カルカソンヌ」
過去の日記を御参照ください。
「タージマハール」
有名なクニッツァ氏のゲームです。
ちょっとルールが説明し難い事と、勝ち方が分りにくいのですが、
慣れてしまえば、結構面白く遊べると思います。
今回の自分は、他人とぶつかり過ぎて、良いとこ無しだったのですが、
また、機会があれば遊びたいです。
ただ、今一つ後味に切れがないような、、
「モダンアート」
同じくクニッツァ氏の競りゲーム。
始めてのプレイとあって、全く戦略も分からずのプレイでした。
もう一度やってみないと評価できません。
これとか、「ラー」「ハリウッド(ドリームファクトリー)」は、
同じ作者の競りものゲームです、世間一般では「ラー」の評価が高いのですが、
個人的には「ハリウッド」が一番好きです。
参加者の皆様御苦労さまでした、では良いお年を、、、
- H13.11月
- 例会報告(11/10)
すっかり書くのを忘れていました。
当日は予告通りコントラクトブリッジ会で、
AM10:00~PM5:00までブリッジ一色。
非常に疲れました。
その後軽くドイツ物をプレイ。
「カルカソンヌ」
前月に引き続き遊んでみました。
気軽に遊べる名ゲームだと思います。
運の要素が大きい所は賛否が別れる所でしょう。
もう1セット買ってWカルカソンヌにしようかな。
「指輪物語ボードゲーム」
英語版を前に輸入したもの(ハスブロ版)ですが、あまりにも変ったシステムで、
なかなか遊ぶ機会がなく、今回が初プレイ。
最初のプレイ用ルール使用で何とか指輪を破壊する事に成功。
打たれ強い「ピピン」が最後に指輪を持っていたのが勝因。
ただ、ゲームとして考えるとどうなのかな?
イベントの起こる順番が決まっている事は物語りのシミュレーション
としては有りでしょうけど、ゲーム(競技的な意味合い)としては疑問。
個人的には、対システム的なゲームだと思います。対人間的な方が好みかな。
- H13.10月 中旬
- 例会報告(10/14)参加者が少ない、、、(;;)
今回行ったゲームと個人的感想
「ヴィンチ」
例会では2回目のプレイになります。
文明駒の強さが一目で分かるレベルに達していないので、
極める為にもう数回のプレイが必要かな?
#強い文明が発生したら、協力して叩く。
#トッププレイヤーの文明は叩く。
基本的には、他人を潰すゲームなので、好き嫌いはハッキリ出そう
ですね。
運の要素も少ないので、シビアな展開が好きな人じゃないとツライかも
しれませんね。
「エボ」
サークル初お目見え。
得点表が見にくいので、ヴィンチのマップに重ねヴィンチの得点欄を使用。
(エボのマップは一回り小さいので、ちょうど良い)
運の要素が入って来たので、ヴィンチほどシビアでは無いですし、
テーマも比較的分かりやすく、結構評判が良かった様です。
自分の恐竜がなんとなく可愛くなって来ますね。
「カルカソンヌ」
お手軽かつ楽しく、グラフィックも綺麗。
これは、さすがに受賞するだけの事はあるかな?
ルールも新版の方が付いて来ました(メビウス訳)ので
そちらでのプレイになりましたが、都合3回もプレイしました。
悩みながらプレイするタイプのゲームではないので、
#タイルの引きによって戦略がガラガラ変る
比較的スムーズな展開になる様です。
#反面、奥深さはあまりないかも
重いゲームをした後や、時間が少ない時に有効なゲームですね。
「赤箱ニムト」
6ニムトの兄弟だと思って購入しましたが、
ルールを読んで???
実際にプレイしてみると、「腹違いの父親違い」な感じが、、
ゲーム自体は面白いと思います。
#かなり好みだったりします。
自分の持っている箱は「Take5」となっていますので、
既に第2版なのかもしれません。
#当初は「Hornochsen!」って名称だった
6ニムトに比べ、運の要素が少々へり、
ちょっとだけ戦略が必要になった感じですね。
「マクレガー」
ルールを読んで??
実際にプレイして???
ノーコメント
参加者のみなさん御苦労さまでした。
- H13.9月 下旬
- 例会報告(9/30)
今回行ったゲームは
「ガイスター(ファンタスミ)」:おばけのコマで軍人将棋?
「BRAWL」:カードで殴り合いを再現?
「ラミーキューブ」:今回は説明のみで終わってしまった。
「6ニムト」:有名なカードゲーム
「ボーナンザ」:定番可したカードゲーム、仲良く公称しましょう。
「ヴィンチ」:(文明の曙+ヒストリーオブサワールド)/3って感じ
「クーハンデル」:家畜の取り引きゲーム
「うさぎとカメ」:好きなだけ進めるスゴロク?
等を楽しみました。
PM8:30近くに解散となりました。
参加者のみなさん御苦労さまでした。
クーハンデルのルールに誤りが有りましたので、ここで謝罪いたします。
家畜の取り引きは1匹が基本で、両者共2匹持っている場合は、2匹での
取り引きとなります。
1匹と3匹の戦いになった場合、3匹の方が負けると(1+1)匹と(3-1)匹
になります。
再版された、第2版ルールに基づく解釈です。
- H13.9月 中旬
- パーティジョイ
情報を集めているうちに気になるゲームが、、
「No46 プロゴルファー猿 必殺!ドライバーショットゲーム」
ボードゲームでどのようにしてゴルフを再現するのか?
興味はその点でした。
ヤフーオークションで安かったので入手。
答えは、アクションゲームとして再現でした。
シーソーみたいなパーツ(ドライバーとクリークあり)を使い、
ボール(平たい円形のパーツ)を打ち出し、
バンカーやグリーンに乗ったら、別のシートの乗せて、おはじきの要領で、
カップインさせる、、というものでした。
旗包みは?
自分のショットがカップの絵に触れていたら、1/2の確率で入ります。
う〜ん、、、、、
パーティジョイにアクションゲームが有った事が驚きでした。
- なんとなく
yahooメッセンジャーに登録してみた。
IDはSS_
夜入る事が多いです。
- H13.9月 初旬
- キャッシュフロー for Kids
「金持ち父さん、貧乏父さん」というかなり売れた本の中で紹介されている、
「キャッシュフロー101」が欲しかったのですが、高価(約30,000円)なので、
手を出さずにいました。
ある時「ヤフオク」でその子供向けである「キャッシュフローfor Kids」が安く出ていた
ので入手しました。
残念な事に、ゲームとしてみると「人生ゲーム」クラスです。
全く駆け引きが無く、運だけの展開。
ただ、上記本の教材としては、良く出来ています。
希望があれば、例会に持ち込みますよ。
- H13.8月 初、中旬
- ゲーム紹介
名古屋EJFさまよりレビューの使用許可いただきましたので、
作り直していますが、フレームを使用した事により見にくくなっているような。
自動広告システムがじゃま。
ファイルアップは空いている時じゃ無いとすぐTimeoutだして止まるし、、
一応完成したつもり(9/12)
- 例会報告(8/12)
今回遊んだゲームは
「キャントストップ」:サイコロで山登り
「マンハッタン」:6大都市にビルを建てまくる
「ラミーキューブ」:世界3大ファミリーゲームだそうです
「ファミリービジネス」:ギャングの抗争を描いたカードゲーム
「レーベンヘルツ」:柵で領土を作りましょう
「ボーナンザ」:定番可したカードゲーム、仲良く公称しましょう。
等を楽しみました。
PM8:00近くに解散となりました。
参加者のみなさん御苦労さまでした。
「ラミーキューブ」は名前は知っていましたが、
始めてプレイ(参加者のTさんの持ち込み)でしたが、非常に楽しめました。
パズル的要素と、タイミング的要素が上手に組み込まれており、
さすが3大ファミリーゲームと呼ばれるだけの事はありますね。
(残りの2つが何かは不明、モノポリーあたりかな?)
- H13.7月 中、下旬
- 最近遊んんだゲーム
最近酒井家で遊んだゲームは、
「どきどきワクワク相性チェックゲーム」
「ピクショナリー」
の2つ。
いずれも国内メーカーが日本語版で出した物。
残念な事に、両メーカーとも倒産したらしく、現在では少々入手しにくい感があるゲーム
「どきどき、、、」の方は出されたお代に対し、
手持ちのカードの中からそれっぽいのを数枚選びだし、
他人(親またはペア)と比較し同じ物があったら得点になるゲーム
自分と他人との発想の違いを楽しむのだが、ゲームとしては、やや物足りなさが残る。
所謂、パーティーゲーム、パーティーゲームとしての出来は良い。
- ゲームの分類
ゲーム紹介の記事を全文書き直し始めている。
あそこに乗っていない手持ちゲームも相当増えているし、
もう少しゲーム内容の説明や、重くならない程度に画像を載せようと思っている。
また、ゲームにもいろいろなタイプが有るので、分類を考えている。
基本的には「GAMES」誌(米国のゲーム、パズル雑誌)の分類を使おうと思っている。
1)family strategy game
2)advanced strategy game
3)family games
4)party game
5)game of dexterity
1と2の違いは何となく分かるけど、3と4の違いは不明瞭
5はアクションゲームだな。
- H13.7月 上旬
- ぜっ全滅!?
このページ作成はGolive4.0で行っている。
このソフトはFTP機能もあるので使っていたが、
ある日、サーバー上のいらないファイル削除中に
CGIファイルすべてを階層ごと消去という暴挙にでた。
おまけに、ファイルのアップロードも不能という事態。
だめだこりゃ、、、、
- ゲーム作成
自分は昔WarGameやっていた世代ですので、
ゲームのルールの改造や仲間内ルールの作成に全く抵抗を感じていません。
(当時の輸入ゲームのルール訳が酷かった性もあります)
むしろ、非常に良いゲームをすると、自分の中で「ゲーム作りたい病」が
発病します。
そんな人達が集まって、同人ゲームの製作・発表ができるサイト(HP)が
あると面白そうですね。
- 例会報告(7/1)
ボードゲームの部は、PM1:00開始です。
今回は(も?)参加者が少なく、開始時は3人(自分も含む)でした。
まず、「$GREED」(グリード)をプレイ。
その後人数が1人増え4人になりました。
4人で
「Traumfabrik」:映画を作る競りゲーム
「 Bohnanza」:ちょっとかわったカード交渉ゲーム
「a la carte」:料理を作るアクションゲーム
「ZappZerapp」:ツボの中の石の数だけ進む双六
「Once apon a time」:手持ちのカードで昔話を作る
「LINIE1」:目的地を回る線路を引いて電車を走らせる
等を楽しみました。
PM7:00近くに解散となりました。
参加者のみなさん御苦労さまでした。
この中で「$GREED」を簡単に紹介します。
数字のかわりに$,G,R,E,E,Dと書かれたサイコロを6個振って役を作り、得点していくゲーム。
「ヤッツィー」(yahtzee)とちょっと似ています。
- 簡単なルール説明
Gは1個50点、Dは1個100点、他にも同じ記号3つでも得点になります。
$×3で600点からE×3で300点と記号によって点数が違うのが面白いですね、
他にもD×4で1000点、全部違う物(Eは黒と緑があります)で1000点、
見た事有りませんが全部同じ物で5000点という役が有ります。
-確率は1/6の5乗。
自分の番にサイコロを振り、上記役が出来た物を取り除き、残った
サイコロをもう一度振るか、降りるかを判断します。
降りれば、今出た役の分だけ得点します。
もう一度振れば、新たに役が出来得点を増やす事が出来るかもしれませんが、
失敗(役が出来ない)して無得点になるかもしれません。
この判断が楽しい所です。ちなみにGREEDは貪欲って意味です。
最初に5000点を超えた人がでたからもう1周(超えた人を除く)
し、最後に一番点の高い人が優勝です。
- H13.6月 下旬
- 続HP作成環境変更
やっぱり不安定、テーブル内に文字挿入時に頻繁に落ちる。
GoLive5.0でも同様の症状が出るとのことで、バージョンアップに
踏み切れない。文字を他ソフトで書き、コピペで写すと良いとは聞くが、、
- プレイしたゲーム
最近は2週続けて「ピクショナリー」を行った。
ゲーム内容は、、、
ジェスチャーゲームを行動で示すのでは無く、
絵で指し、自分のグループ内のメンバーに当てさせる。
例えば「仮装行列」、絵に文字数字は使っちゃダメ。
制限時間は1分。
あなたならどんな絵を書きますか?
- H13.6月 中旬
- アクア・ステップ・アップ
少し前に巷で話題になったボードゲームマンガ「アクア・ステップ・アップ」と
その小説版を購入した。
近所の本屋になかった為、e-HONを利用してみた。
メール申し込みより約1週間、、書店に入ったとの連絡を受け取りにいく。
感想、、、、、
まあ言うまい。ボードゲームのリプレイマンガではなく、
恋愛マンガ中に強引にボードゲームしている感じだ。
共感をえる所は、主人公がゲームサークルのメンバー募集しても
中々人が集まらないという所か(W
- HP作成環境変更
自室でもインターネット出来る用にした。
所謂、無線LANを導入してみた。プロパイダーもケーブルTVに替えた。
ついでに、パソコンも新調した。
これで更新がはかどるかな?期待すべからず、、
GOLiveは新しいパソコンでは調子がよさそうだ。
- プレイしたゲーム
最近、自宅でのゲーム回数は減ってきている。
今回も、「アラカルト」しかやっていない。
手軽に出来るし、ルールも簡単、頭を殆ど使わないアクションゲーム。
次回の例会に持っていこう。(結構いつも持っていってるけど)
ゲームの勝者はG、勝因は廻し勝ち。
みんな回してばっかりで、料理を作ろうとしません。
→ホームに戻る